ローディングロゴ

わくわくひょうごロゴ画像

文字サイズ

わくわくひょうごロゴ画像

文字サイズ

NEWS & EVENTS

新着・イベント情報

新着・イベント情報

当ページでは、新着・イベント情報を掲載しております。

  • ニュース情報

令和6年度普及指導員向けのスマート農業研修を開催しました!

2025.03.05

 令和7年1月28日(火)、兵庫県の普及指導員向け(農業)のスマート農業研修を開催しました。

 午前中の講師には、国立大学法人神戸大学院農学研究科生物生産機械工学研究室森本英嗣准教授から、「スマート農業技術の今後の展望と普及指導員の役割」をテーマに、最先端のスマート農業技術の紹介から、民間企業との役割分担や具体事例も含めてご講演いただきました。

 午後は、弊社代表の奥野から、スマート農業技術等の新技術を推進する際の普及活動のポイントについて、「兵庫県スマート農業技術マッチング推進事業」での取り組み事例も交えながら、話題提供させていただきました。

 その後、参加した普及指導員から、それぞれが担当する地域でのスマート農業技術に関する普及活動の事例発表があり、取組手法や課題について共有がなされました。特に、技術のマッチングは進みつつあるものの、オペレータの確保や、お金が動く仕組みづくりが必要ということが、これから解決すべき課題となるケースが多いようでした。

 また、研修会の最後に、本プラットフォームに登録いただいているメーカーや農業支援サービス事業体からそれぞれの事業内容や、機器等について紹介があり、参加した普及指導員と活発な意見交換がなされました。

 農業従事者の減少や担い手の高齢化が進んでいますが、それぞれの産地にマッチした技術の選定と、地域ぐるみで産地を支える仕組みが求められています。

(2025.3.3 (株)農社(事業受託企業)奥野)

      講義風景
      展示風景
     意見交換会風景